top of page
赤カレイ(越前カレイ)
地元福井では越前カレイとも呼ばれる赤カレイ。
学問の神様、菅原道真の命日にちなんだ1月25日「天神講」では学業成就を願って、床の間に飾った掛け軸に丸焼きのカレイを備える習慣があります。
醤油で煮込むのは勿論、焼きや一夜干し、小麦粉をまぶしてバターで焼くムニエルも絶品です!
本当に新鮮なカレイであれば、お刺身でも美味しく頂けます!
ババガレイ(ナメタガレイ)
若狭湾の方で捕れることが多いため、若狭カレイとも言われます。
赤カレイと同様に一夜干しやムニエル、唐揚げなどにしても美味しいです。また塩で炊く塩煮はあっさりとして、これまた絶品です!
タラ
比較的1年間通して捕れるタラです。時には50㎝超えの大物も入ります!
三枚に下してムニエルにしたり、ぶつ切りにして塩であっさり炊くのもオススメです☆肝がとても美味しく酒飲みにはたまりません!
そしてタラと言えば冬の時季にだけ入ってるだだみ(白子)ですよね!鍋は勿論、新鮮なものであれば生でポン酢食べるのも絶品です!
梅貝
雄の貝を西貝と呼び、雌の貝を梅貝と言います。また漁師の間では”がんぼ”とも呼ばれます。
主に西貝がお刺身。梅貝が煮つけに使われとっても美味しいですよね!
水魚 (みずべこ)
あまり馴染みのない魚かもしれませんが愛らしい顔をしている深海魚です。触ると魚がヌルヌルしているので苦手な人も多いかもしれませんが、このヌルヌルはなんと、コラーゲンなのです!
女性の方にオススメしたい魚です☆
このままぶつ切りにしてネギやがさえびなどと、炊いて頂けます。炊くとコラーゲンがトロトロになるのですが、苦手な方には天婦羅もオススメです。また、吊るして干すことによりヌルヌルが取れ軽く炙って食べるとお酒のお供には最高です☆
bottom of page